モンCub耐、お疲れ様でした。

さて、GW最後のレポートはモンCub耐の模様を。

モンCub耐、お疲れ様でした。
長野から帰って、近畿遠征で破損したウインカーを作り直し、荷造りして出発したのが昼過ぎ。
順調に進んでいたのですが、半田市の衣浦トンネル出口でまさかのパンク。
荷物の加重が影響していたのでしょうか。

モンCub耐、お疲れ様でした。
でも時間が19時。
まずはレッカーを呼んで修理できる店を調べる。
なんとか一軒みつかり、なんとか見つかり移動する。

モンCub耐、お疲れ様でした。
半田市内のバイク屋で修理してもらうとチューブにリムが挟まったことによるパンクだった模様。
空気圧が減ってたのかもしれませんね。
で、店主に聞くと翌日のモンCub耐の運営スタッフさんだったとのこと。
これも何かのご縁ですね。

このあと修理を終えて美浜サーキットまで赴き、参加者の皆さんと大宴会。
夜を明かしました。

モンCub耐、お疲れ様でした。
翌朝早くから参加者の皆さんは準備に余念がありません。
レース場の朝は早いのです。

モンCub耐、お疲れ様でした。
モンCub耐、お疲れ様でした。
ライダーズミーティングを終えて練習走行。
そしてレース前に始まるのは……。

モンCub耐、お疲れ様でした。
ジャイロミーティング"俺たち三輪族"による走行会。
これがですね、なかなか個性的な車体が多くて見てて楽しかったですよ。

モンCub耐、お疲れ様でした。
そして我々の担当するカスタムコンテスト。

モンCub耐、お疲れ様でした。
モンCub耐、お疲れ様でした。
今回のカスタムコンテストは少数精鋭。
例えばこのチョッパースタイルのジャイロ。
これは完成度が高かった。しかも走りは非常にシャープ。
これはあっぱれでした。

モンCub耐、お疲れ様でした。
モンCub耐、お疲れ様でした。
そして250ccエンジンスワップのジャイロ。
スクーターでボアアップってなかなかないので排気量アップするにはエンジンスワップが主流ですが、それをするにはかなりの技術が必要。
違和感なく作りこまれてて技術の高さが伺えます。

モンCub耐、お疲れ様でした。
モンCub耐、お疲れ様でした。
そしてモンキーかと思わせたズーマー。
いやあ、ちっちゃくてかわいい。(笑)

モンCub耐、お疲れ様でした。
そしてスプリンガー仕様のカブも。
KEPSPEED製のスプリンガーをフロントにインストール。
ボリュームがあってカッコいいですね。

モンCub耐、お疲れ様でした。
そしてモンCub耐。
レースの写真を撮るのって難しい!!
なかなか躍動感のある写真を撮るのは技術が要りますね。
(たくさん撮りましたが使える写真ほとんどなくて泣きました。w)

モンCub耐、お疲れ様でした。
そしてカスタムコンテストの結果ですが……。
予想通り、一位はチョッパージャイロでした。
これは文句なしですね。おめでとうございます!!

今回のモンCub耐は色々と勉強させていただきました。
普段関わることのないレースの運営がどんな形で行われているかとか、いろいろ教えていただくいい機会でした。

そしてスタッフとして関わる以上は参加者をどう増やしていくかを真剣に考えていかなきゃいけないなと。
11月の次回に向けてこれから検討を重ねていきたいと思います。

Cubyさんをはじめとして、運営スタッフの皆さん、参加者の皆さん、本当にお疲れ様でした。
お役に立てるかわかりませんが、次回も協力させていただきます。
よろしくお願いいたします。


同じカテゴリー(ミーティング)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。